GROUP
和楽器オーケストラあいおい
Japanese Traditional Instrument's Orchestra "AIOI"
東京藝術大学卒業生を中心に結成。
古くから伝わる作品は勿論のこと、親しみある作品をオリジナル編成でアレンジし、幅広いレパートリーで、コンサートや各種イベント等に出演している。全国各地で開催する公演では、様々なジャンルのアーティストや合唱団とコラボし、また、楽器体験・楽器製作ワークショップ等も同時開催している。
箏(十三絃、十七絃、二十五絃)、三味線(細棹、中棹、太棹)、尺八(1尺1寸〜2尺5寸)、篠笛、能管、薩摩琵琶、小鼓、締太鼓、大太鼓 等々、日本の伝統楽器で構成している。
日本民族音楽芸能集団あべや
津軽三味線全国チャンピオン 阿部金三郎・銀三郎兄弟を中心に結成された日本民俗音楽芸能集団。ただ音楽を聞くのではなく心躍り楽しませるというエンターテイメント性を重視した舞台には「笑い」「感動」「躍動」様々な転結を兼ね備え、見ている人を飽きさせない。
躍動溢れる津軽三味線の旋律、どこか懐かしい民の謡(うた)い、尺八のもつ日本古来の威風堂々とした音艶に、華やかな踊りが舞台を染める。若さ溢れる演者の表情から一転した演奏表現は至高の作品である
世界数10カ国の公演を通して感じてきた日本の音の力を確信した、あべや独自の思想論「HINOMARHYTHM」は日本人が育んだ音の響きを世界中に届けるというのを基礎に、世界を震撼させることで日本人が本当の「日本の力」を再認識するというプログラムでありそれを掲げる。
IZANAGI
スタジオで共演しお互いの音に惹かれ、2014年にユニット結成。
佐藤は幼少の頃より民謡の世界に携わり育ってきた。
尺八でうたと同じ旋律を吹くという世界の中で、尺八は唄という感覚が自然と育てられていく。
一方、関口が奏でるギターは繊細でテクニカル。時に優しく時に迫力のある魂のこもった演奏で聴く者を魅了する。
そして、関口の持ち前のセンスから生まれるキャッチーでオリジナリティ溢れる楽曲。の中に尺八という唄が吹き込まれIZANAGIサウンドは生まれた。
その化学反応からなる唯一無二な世界を二人はつくりあげている。
桜men
和楽器界で活躍している伝統芸能をクールにポップに世の中に広めていくべく若⼿、ルックス、実⼒を兼ね備えた唯⼀無⼆のイケメン和楽器演奏集団。
担当楽器の実力は一流で、番組出演や有名アーティストとの共演や名誉ある賞を受賞する等、多岐に渡って活動をしている。
素晴らしき伝承。それと並び超えんばかりの魅⼒を求め、破壊⼒そして想像⼒を持った、既成概念を覆べく集ったエンターテインメント集団の「桜men」。軽やかで深い。逆に新しい。⼼に響く和の⾳を、⽇本のみならず世界中に届けていく。
MIKAGE PROJECT
日本各地の民謡を現代の感覚で作編曲し、次世代へと繋げる。
想いを一つに、和楽器の可能性を追求しながら活動してきた実力派三名が集結。
MIKAGE(御影)とは、神仏の霊魂や魂という意味がある。
日本のみならず世界の民族音楽を通じて、先人の方々が残してきた音霊を感じ、後世に残す。
数多ある民謡を改めて見つめ直す。
時は流れても民の理は変わらない。
古きを知り新しきを知る、音故知新。
唯一無二の新しい民族音楽の旅が、今ここから始まる。
れんま - RENMA -
民謡をこよなく愛するメンバーで構成されたグループであり、
全員が平成生まれで、幼少期より民謡が身近にある環境に育ち、それぞれが数々の優勝、日本一を受賞している。
三味線、尺八、歌声、舞踊と様々な芸を持つ個性豊かな若き才能が忘れられつつある「民謡の魅力」「生の和楽器の音」を伝えるべく「れんま」ならではの若さ溢れるバラエティーに富んだ舞台を操り広げている。
LIVEやコンサートはもちろん、復興支援、民謡講座、学校公演・教材などの活動も積極的に活動している。